秋めいてきていい季節なのに、物騒なタイトルですみません。
それでは今週も、必ず押さえるべき、米長期金利から行きましょう。
その前に。
本ブログでは経済指標を見て投資を行っていますが、以下のJFX株式会社の地峡するロイター経済指標速報が私の知る限り最速です。CPIや雇用統計等、注目指標で株価は動きます。誰よりも早い行動が誰よりも利益を生み出しますので、指標を早く知りたい方は無料で登録をお勧めします。
★ちなみに、早く正確な情報と、それを正しく判断できる心身の健全性がいいトレードを生むと思います。
さて、米長期金利。
金利は今週下落した。しかし、株は下落を続けた。一般的に、株と債券に同時に下落はやばい。暴落の兆候とも言える。
ただ、今回のように地政学リスクや議会の混乱などの一時的な混乱によりこれが発生している場合、反転することも珍しいことではない。
前回の事例としては、直近の大統領選挙時などは似たような暴落の兆候があったが、振り返れば押し目に終わっている。今回も原因を考えれば地政学リスクや議会の混乱であり、相場周期から言ってもまだ逆業績相場には早いように見える。回復して何事もなく年末を迎える可能性は残っている。
【イスラエルとハマスの紛争について】
間もなく地上戦が始まるというところだが、この戦いが始まった時に他の中東の国々や武装勢力、特にイランがどう動くかが今後にとって重要である。
今のところ様々な国と国連が紛争拡大に動いており、また、今回の一件を全体として絵を描いている国(イランかそれ以上の国)がいない限り、イランは突発的な事象として受け取り、参戦の戦争準備をできていないのではないか。以上の理由からそれらを巻き込んだ戦争になる可能性はそこまで大きくはないと見ているが、情勢の急変には注意が必要。
次に今週のスケジュールはおおきなところでいくと大和証券の以下のカレンダーのとおり、木曜日未明のFOMC、金曜日の雇用統計。
先週、大きな下落は大将が討ち取られなければ終わらないという格言を引用したが、マグニフィセント7などは決算が悪いわけではないMetaやMS含めボコボコにやられており、これはもう十分かと思う。
後述するが、NASDAQはもう大きな節目が目の前に来ているので、ここで下げ止まるか。来週注目である。
SP500
先々週金曜日にでかい節目を割って、きっちり下げた一週間。逆指値を狩りつくしても、人々は上昇に希望を見出し、買う。故にロスカットや追証も止まず、下がる。
なお、チャートの下に見える黒線は、昨年から上値抵抗線→突破後は下値抵抗線として機能してきた大きな線である。ここも大まかには意識しておきたい。
NASDAQ100
こちらも青い200日線が見えてきた。一応は金曜日ここで跳ね返して終わっている。SP500の200日線に比べれば防御力低めだろうけど、あらかた売りが枯れてここで反転する可能性も考慮しておきたい。
NYダウ とにかく弱いとしか言いようがない。下側の黒線は年初来安値&これ以上先は昨年底の半値戻し超えラインなので注意。ここ割れば全戻しもありうる。
日経平均
30,756にある黒線をくぐり、200日線にタッチ。ここ割ると止まらないのがセオリーではあるが、日経平均はそこの逆指値を狩りつくしてから上昇する悪い癖がある。戻りは注意してみて、日足レベルで明確に線の上に復帰するなら反転の兆しの可能性が出てくる。
インドNIFTY50 相対的には強いと言えそうだが、今週は全般的に大きく下げた。買いとはいいがたい。
VIX 底堅く順調に上昇している。見ての通り最悪30ぐらいまでは上がるので、ショートは注意。
今週は以上です。
なお、CFDを始めるなら以下のような手数料無料のものがお勧めです。長く使えば手数料も莫大なものになります。
コメント