株式投資

週刊相場動向

【今週の投資判断】死に至る病、ポジポジ病2022年12月第4週(12/19-12/23)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価・インドNIFTY50)CFD

現在の損益は235,736円(先々週比‐37,704円、利確後銀行振込の22,814円を含む)です。2週間でなかなかの損失を出してますが、原因は①ポジポジ病×ボラ高レンジ、そして②CPIでの目論見が外れたことです。以下で中身の検証を行って...
週刊相場動向

【今週の投資判断】2022年12月第3週(12/12-12/16)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価・インドNIFTY50)CFD

作者の本業の方が土日ぶっ続けで仕事のため、今週ブログは簡略化します。 株式については、13日の米CPIとその後のFOMCが大きな山場です。 【CPIについて】 投資家の判断は五分五分に近いがやや買い優勢かというところでし...
週刊相場動向

【先週の振り返りと今週の投資判断】懐疑の中で相場は育つ。だが・・・ 2022年12月第2週(12/5-12/9)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価・インドNIFTY50)CFD

現在の損益は273,440円(先週比+26,617円、利確後銀行振込の20,582円を含む)です。 とりあえずプラスになり、一息つく。それでは先週の振り返りから ①NASDAQ100 先週の投資判断:明確な方向性...
週刊相場動向

【先週の振り返りと今週の投資判断合併号】往復ビンタ注意 2022年11月第5週(11/28-12/2)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

現在の損益は246,823円(先週比‐9,169円、利確後銀行振込の12,573円を含む)です。 それでは先週の投資判断と結果から ①米国株NASDAQ100 先週の投資判断:一旦は下落調整を見込む。機を見て短期...
週刊相場動向

【先週の振り返りと今週の投資判断合併号】相場は大衆の考えの逆を行くもの? 2022年11月第4週(11/21-11/25)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

現在の損益は255,992円(先週比‐51,539円、利確後銀行振込の12,573円を含む)です。 先週の振り返りです。 ①NASDAQ100 ①NASDAQ100 先週の投資判断:買い続行。月曜日窓を開け...
週刊相場動向

【先週の振り返りと今週の投資判断合併号】雷鳴はとどろいた 2022年11月第3週(11/14-11/18)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

現在の損益は307,531円(先週比+43,036円、利確後銀行振込の12,573円を含む)です。 先週の振り返りは以下の通りです。 ①NASDAQ100 先週時点での投資判断:全体の相場観としては、上下どちらも...
週刊相場動向

【今週の投資判断について】中間選挙にCPIで激しいボラティリティ 2022年11月第2週(11/7-11/11)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

今週の投資判断は以下の通りです。 ①NASDAQ100 投資判断:全体の相場観としては、上下どちらもある状況であり、中間選挙(11/8火曜日)は選挙結果も含め値動きが読みづらい。CPI(日本時11/10 21:30)以...
週刊相場動向

【先週の振り返り】大損失!強制ロスカット発生! 2022年10月第5週(10/31-11/4)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

冒頭から物騒な見出しでお送りしております。現在の時価評価総額は264,495円(先週比‐108,579円、うち銀行口座への振り込み4,085円を含む)です。あれ、破産してない?と思った方へ、順を追って説明していきます。今回やらかしたのはN...
週刊相場動向

【振り返りと今週の投資判断について合併号】上昇か下落か?天下分け目のFOMC 2022年10月第5週(10/31-11/4)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

現在の時価評価総額373,074円(数万円の増加) 先週に引き続き、引っ越しが大変でへとへとです。 何よりも投資に対してガチンコ勝負する自分のために、その言語化と改善のため、そして投資家のお仲間さんと仲良くやれたらと、ブログを...
Uncategorized

【振り返りと今週の投資判断について合併号】どうなる日本株?2022年10月第4週(10/17-10/21)の投資判断について(NASDAQ100・日経平均株価)CFD

今週は自宅引っ越しのため、簡易版とさせていただきます。 ①NASDAQ100 先週は下げを見込んでいたが、金曜日にFRBの番記者のニックティミラオス氏により、利下げの行き過ぎがFRBのメンバーの中で協議されているとの報...
タイトルとURLをコピーしました